授業の様子について(小学1年生の場合)
学習塾サードプレイスです。
当塾は、主に生徒一人ひとりにあわせた個別指導を行います。本日は、小学1年生(私の息子)の授業の様子をご紹介します。
本日は、たし算とかけ算を学習しました。
たし算については、筆算を使えば大きな数も計算できるようになっているので、本日はの2桁+2桁の足し算が暗算できるようにスモールステップで学習を行いました。たし算をする時には、学校では小さな位から計算すると思いますが、計算の速さやおおむねの数を把握するときに役立つことを考え、大きな位から計算する練習をしています。

かけ算については、九九をおおむね覚えている状態なので、2桁×1桁の計算ができるように、磁石で数をイメージしながら計算する学習を行いました。かけ算も例えば「24×3」であれば、①20×3=60、②4×3=12、③60+12=72というように計算すると、筆算なしでも簡単に計算することができます。



本日は、授業の様子をご紹介しました。
当塾では、生徒一人ひとりにあわせた授業を行います。また、無料体験学習を随時実施しております。さらに、現在、新規開校キャンペーンを行っており、入塾金無料でご入塾できます。
ぜひ、一度教室にお越しください!